地域と共に

みどり

 みどり保育園は、昭和47年から無認可保育園としてこの石嶺という地域で保育園を営んできました。その後昭和50年の2月に厚生省の認可受け現在に至っています。石嶺には自然がまだ豊かに残り、隣近所のつながりがまだ健在で、暮らしている人々の顔が見える地域です。そんな地域の中に保育園があることに感謝し、少しでもこの地域の子育てに役立ちたいと願いながら保育園を営んでいます。みどり保育園は、まだ歩けない赤ちゃんから、木登りだってスルスルと上手にできる6歳の子どもまで共に生活している場です。私たちは子どもの「いま」を大切にし、一人一人の成長発達を援助し、子どもたちが「生きている喜び」を感ずることのできる保育園でありたいと願ってます。 自分の存在を肯定し他者の存在を喜び、お互いに認め合える社会づくりを願いここに保育事業を営むものです。

 みどり保育園では、地域子育て支援の一環として、子どもの発育相談などいつでも相談にのります。親の子育ての悩みはもちろん、子どもの特性など一緒に考えて必要なところへ繋ぎます。

保育方針

保育理念☆子も親も保育者も「共に学び」「共に育ち」「共に喜び」 お互いに認め合う。☆地域に感謝し、保育の知識を地域の子育てに役立てる。保育方針...

続きを読む

みどりのきまり

保育の提供を行う日及び時間開園日 月曜日から土曜日休園日 日曜・祝祭日・12月29日~1月3日 慰霊の日(6月23日)・台風時等、その他緊...

続きを読む

発達支援保育

 発達支援保育とはみどり※昭和52年よりスタート。・テーマ・・全ての子どもたちは、障がいの有る無しに関わらず、人として尊ばれ大切にされる子どもの育ちには一人一人...

続きを読む

みどり保育園の概要

<沿革>昭和47年      無認可保育園として開園昭和49年12月   「社会福祉法人みどり福祉会」認可昭和50年 2月1日  認可保...

続きを読む

子どもの健康支援

日々の子どもたちの健康状態を観察する事や保護者から丁寧な聞き取りをするなどして、急変しやすい体調を管理する。アレルギーヘの対応 などは、全職員での共通の認識が最も大切であり、クラ...

続きを読む

みどりの一日

一日の流れ 7時~・「おはようございます」お母さんお父さんと一緒に登園です。8時~・自由に好きな場所で、友達と好きな遊びをします。10時~・クラス...

続きを読む

年間行事

4月進級・入園式、 鯉のぼり掲揚式、浜うり(ひまわり組)5月親子レク6月健康診断・歯科検診、蟯虫尿検査提出、平和学習(ひまわり組)、防虫消毒、大掃除、慰霊の日(休...

続きを読む

えんだより

続きを読む

アクセス

みどりみどり保育園は、石嶺にあります。公共交通機関での場合は、モノレール、バスをお使いください。最寄りの駅は、ゆいレール:石嶺駅徒歩15分 ゆいレール...

続きを読む

苦情解決について

「苦情申出窓口」の設置について みどり保育園では保護者の子育て支援と子どもの健全育成を目指し、更なる資質向上するために社会福祉法第82条の規定により、利用者の皆様のご意見・ご要望...

続きを読む

各種提出用紙ダウンロード

家庭調査票ダウンロード意見書ダウンロード登園届けダウンロードインフルエンザ早見表2023-1ダウンロードインフル登園許可2023-1ダウンロード...

続きを読む